※編集途中です※生後8ヶ月頃 購入品

私が8ヶ月頃に購入しただけなので8ヶ月頃に購入しないといけない物じゃないよ。

自転車


あさひ プチママンミニプラス-I 20インチ


購入理由 
保育園まで自転車で送迎するため。
保育園まで近いので電動は考えてなく、将来的にチャイルドシートを前と後ろに付けれるタイプ。
身長の高い私には少しだけきついが、世のお母さんはこれくらいが良いのだろう。




自転車用チャイルドシート


OGKの前子供乗せ FBC-11DX3


購入理由 
購入した自転車に取り付けられるチャイルドシートが限られててこれが一番良さそうだったので。
でも見かけるチャイルドシートはかなりの確率でこれなので、定番なんだと思う。




ベビー用ヘルメット


OGK KABUTO チャイルドメット PINE
頭囲 47cm~51cm


購入理由 
自転車屋にはいい感じのがなくて、頭に合うサイズのこちらを購入。
シンプルでかわいすぎずマットなさわり心地でしっかりしていて気に入ってる。





チャイルドシート用レインカバー


前用子供乗せチャイルドシート レインカバー
OGK RCF-003ハレーロ・ミニ


購入理由 
チャイルドシート本体が定番ならばこれもやはり定番。
自転車によるけど私が購入したあさひの自転車は、この雨カバーの透明の部分は目線より下にくるので視界を遮られることないしそんなに不便はない。




レインコート


ロングポンチョレインコート


購入理由 
自転車に乗りながら傘はさせないのでね。
初めてレインコートなんて物を購入したよ。
つばが長くてロングでポンチョが一番良いと思う。
これは値段のわりにしっかりしてるから短い距離しか利用しない私には十分これでいい。




こども用ソファ (椅子)


IIZZ イッツ ココソファ


購入理由 
そもそも娘の足が床につく高さの椅子を探してたけど良い感じのがなかったので、完璧に思ってた高さのかわいいソファを購入。笑
歩けるようになったときに足がつく高さの椅子であれば自分で座れて良いかなと。
もし落ちてもぜんぜん危険な高さじゃないし。
結果としてソファにしたのでぶつかっても痛くない。
ただ、10ヶ月になってもズリバイすらしないので自分ではまだまだ座ってくれなさそう。





uizan log

出産を経験して、買ったものやその時々のことをメモしていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000